令和6年2月より能登半島周辺の寺院様への支援活動開始いたしました。仏具や宮殿の修理・修復を通じて、地域の信仰と文化の再生に微力ながらお手伝いをさせていただいております。また、同年8月には、仮設住宅での生活を送られている皆様に、小さな空間にもご安置いただけるミニ仏壇2,000基を、無償でご提供させていただきました。
手を合わせる心の拠り所が、一日も早い心の復興の一助となればと願っております。
【北陸中日新聞 2024年8月14日掲載】
※この記事・写真等は、中日新聞社及び関係者の許諾を得て転載しています。